区議会報告 No.32

0前へ  区議会報告トップ  次へ0

わたしはあきらめない!環境・共育・命をつなぐ
(子も親も共に育つ教育をめざして「共育」と考えます)
【むとう有子の基本方針】

命が大切!
だから環境問題・食の安全・医療に取り組みます
子どもの未来が大切!
だから一人ひとりが尊重され,学ぶ楽しさが実感できる「共育」をめざします
■身の回りの有害化学物質(防虫剤,合成洗剤,シックハウスなど)の削減に取り組みます
■焼却・埋め立て型の清掃事業に反対し,ゴミの減量と資源化を進めますた
■警察大学校等跡地は中低層建築物と緑豊かな防災公園との共存をめざします
■民間住宅の耐震補強工事助成金の創設を提案します
■学校給食に生産者がわかる有機野菜の導入を提案します
■誰もが安心して必要な医療が受けられるよう保険適用の拡充を求めます
■薬害の被害者を二度と生まない社会をめざします
■個人の尊厳を重んじ,真理と平和を希求する人間の育成を図る旧教育基本法の理念を大切にします
■25〜30人学級の実現を提案し,教育環境の充実を求めます
■1学級40人を前提としての小中学校再編計画,小学校8校(前期・仲町小,桃丘小,東中野小,沼袋小),中学校5校(前期・中野富士見中,第六中,第九中)廃校の見直しを求めます(中期,後期は未定)
■障がいのある児童の就学相談を改善し,障がいのある子も共に学びあえる学校教育をめざします
■経費削減のための民間委託に反対し,責任ある区立保育園・幼稚園の充実をめざします
■開かれた教育をつくるために,教育長や学校評議員選定に公募制の導入を求めます
一人ひとりの笑顔が大切!
だから障がい者や高齢者の笑顔が見える福祉の充実,若者の就労支援に取り組みます
■これまで原則無料だった障がい者の施設や介助等の利用料金を,原則1割負担とする「障がい者自立支援法」に反対し,中野区独自の軽減策に取り組みます
■高齢者一人ひとりに必要とされるきめ細かな介護サービスの実現に取り組みます
■若者のための職業訓練プログラムと就労相談窓口の充実に取り組みます
区民の意志が大切!
だから区政情報公開の徹底と,区民参加型区政の実現に取り組みます
みんなの幸せが大切!
だからあらゆる差別をなくし,人権を守り,文化的で平和な社会をめざします
■特定団体のみへの助成金交付の見直しを求め,区民の自発的・自主的な活動を等しく支援することをめざします
■一方通行の「対話集会」や説明会を改め,対話型区民参加の区政をめざします
■議会傍聴者への審議資料提供を提案します
■政務調査費(月額15万円)の収支をこれからも公開します
■区民が自発的に行なう,芸術・文化・スポーツ活動の育成支援に取り組みます
■原子力発電に頼らず,自然エネルギーによる暮らしをめざします
■消費税のアップに反対します
■国民主権・基本的人権の尊重・平和主義をつらぬく日本国憲法を大切にします
■戦力不保持を宣言した憲法9条を守り,対話による世界平和をめざします