区議会報告 No.69

0前へ  区議会報告トップ  次へ

議会一般質問より

 図書館における子育て支援策の充実を
むとう

 図書館は知識の宝庫であり、図書館機能を生かし、親に着眼した子育て支援が注目されている。どこの図書館にもある児童図書コーナーに、妊娠・出産・育児・しつけ・家庭教育・子どもの病気・食生活など子育てに関する図書や雑誌、パンフレット、子育てサークルの情報などを集約した子育て支援コーナーを併設してはいかがか。

教育長

 子育て相談窓口はすこやか福祉センター等で対応しているので、図書館内に設置する考えはない。

むとう

 ゆっくり本を読みたいとの育児中の保護者の要望に応え、千葉県八千代市中央図書館では、生後6か月から未就学児を対象に、定員30人、週3回、10時から14時、延長可能だが原則1時間の無料一時保育を実施。瞬く間に広がり好評。文京区目白台図書館でも10月から、月1回、無料一時保育を開始。中野区でも、親が読書をする間、一時保育を中央図書館で実施しては。

教育長

 親の読書を目的とした保育を行う考えはない。

 障がい者差別解消法の着実な実施を
むとう

 エレベーター無設置で、2階にある学校体育館が避難所になっている所がある。2016年4月施行の障がい者差別解消法を踏まえ、物理的社会的障壁の除去という視点で区有施設を総点検し、計画的に設備改善をするべきではないか。

区長

 日頃から整備に努めており、今後も進めていく。

むとう

 努力規定に職員対応要領策定、相談体制整備、普及啓発活動、地域協議会設置があるが取り組み状況は。

区長

 職員窓口対応マニュアル作成、職員研修の充実、相談窓口の設置、区民への啓発活動も行っていく。

 予算編成過程の公表を
むとう

 全国市民オンブズマン連絡会議による予算編成透明度ランキング都道府県調査結果1位の鳥取県を参考にし、透明度を高める自治体が年々増加。23区では、文京区が積極的な公開をしている。中野区は12月に、次年度予算で検討中の主な取り組み案を公表し、区民に意見を求めているが、その時点での事業予算要求額は公表されない。公表するべきではないか。

区長

 主な取り組みの要求額は、後の検討で経費変動があるため公表しない。

むとう

 各室各部の予算要求額、政策室査定額とその理由、区長査定額とその理由等の予算編成過程の公表を求めるがいかがか。

区長

 文京区のような形での公表をする考えはない。


*無所属議員の一般質問もJCOMで放映されますが、一定例会1人あるいは2人です。むとうの放映予定は来年6月頃です。

もどる